続きです。
江波車庫出入口で、出庫する800形と入庫する1900形(元京都市電)【西陣】が並びました。

車庫では、1900形(元京都市電)【祇園】が、洗車中でした。

建屋内には、650形・900形・600形が。
走っている所を撮りたかったんですが、お休みの様です


50形(花電車)も居ました!

建屋奥には、3500形。
軽快電車の試作車だそうです。
詳しい事が知りたい方は、《広島電鉄 3500形》で検索を


結構痛みが激しい様です。

建屋裏側。

1000形【グリーンムーバーLEX】並び。
手前は、【フラワートレイン】です。

1900形(元京都市電)【清水】に乗車します。

サボ。

乗り換えの為、土橋電停で降りました。
5200形【グリーンムーバーAPEX】/【マツダ】ラッピング。

570形(元神戸市電)に乗車します。

続きます。