正月の阪急大阪梅田から京阪電車へ | かんさい@街ある記

かんさい@街ある記

関西の鉄道、風景、街角などを紹介します。

テーマ:

1月3日 今朝は早朝から地元で撮影して、阪急大阪梅田、京阪電車を撮影しています。川西能勢口から乗車したのは、1006F「初詣」ヘッドマーク掲出でした。


大阪梅田駅で京都線9300系準特急が発車、8303F準急京都河原町行き、7011F急行宝塚行きが入線中でした。


正月飾りの宝塚線5号線に1006F「初詣」普通雲雀丘花屋敷行きが入線。


宝塚線9009F「西国七福神」急行宝塚行きが入線。


京阪淀屋橋駅から3005F「大阪•関西万博」ラッピング特急出町柳行きに乗車しました。


天満橋を出ると大阪城が見えてきます。


京橋で6009F区間急行に乗り換えました。


撮影者が大勢集まる西三荘駅で正月ヘッドマークなど撮影してきました。


↓ブログランキング参加中

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング