2005年1月1日土曜日、20年前の本日…
JR九州 鹿児島本線 田原坂駅へやって来ました

上りホーム側にある駅舎

1943年に信号場として設置、1965年に駅昇格、1970年に無人駅となりました。

2005年当時は昼間帯の普通電車が一部通過扱い

熊本県鹿本郡植木町は2010年に熊本市に編入

上りホームから植木方面を望みます

上りホームに普通電車が停車

下りホームには八代ゆき普通電車が接近しますが田原坂駅は通過です

跨線橋に上って木葉方面を見つめます

20年前は特急電車が上下線それぞれ20分毎に通過していた田原坂駅。九州新幹線開業の6年前です
山鹿温泉から田原坂駅までは一般道で約20kmの道のり。公共交通機関の便は無く、この日は正月休みだった高校時代の悪友のクルマに便乗して訪れた次第であります。
新年おめでとうございます、令和7年元日