大阪駅で出発を待つ糸魚川行き夜行急行「立山」 1980年頃撮影     
 
1980年頃の関西発着の夜行急行はおもに九州山陰方面「雲仙、西海、阿蘇、くにさき、だいせん」東北信州北陸方面「きたぐに、ちくま、立山」東京方面「銀河」などの運行がありました。
ほとんどの夜行急行が客車列車だったのですが大阪を23時過ぎに出る糸魚川行きの「立山」は電車の夜行急行でした。
ヘッドマークがいい感じですね~。
 

この他にも「40年前の鉄道風景」をちょっとだけyoutubeにて紹介しています。
 ※ みなさまが「懐かしいなぁー」と感じていただければ幸いです。

是非ともお立ち寄りくださいませ。
 ただ今、ネガのスキャンを進めてますのでどうぞよろしくお願いいたします。

もしよろしければご登録お願い致します。(いち早く更新の情報がわかります)