というわけで日々冬晴れが続いています。
12月の近況投稿です。
もう「年末感な〜い」なんて言うのは味しないのでヤメておきますか。
今月は2024年を締めくくるに相応しい多忙めな1ヶ月でして、
引っ越しやら何やらでバタバタとしておりました。
どのくらい予定が詰まっていたかというと、副業を差し込む隙間が殆ど無いくらい。
体調については心身共に健康でございます。
ただ引っ越したことにより、これまでの1人暮らしから同居人ができたことでラジオを聴く時間が殆ど無くなってしまいました。
最盛期は週16番組聞いていたのに、今となっては隙間を縫って4番組程度。
ブログを書くタイミングも減ってしまったので、かつての2ヶ月先の予約投稿なんてのは夢のまた夢。
そもそもお出掛け自体が減っているのでネタが枯渇してるというのもあるんだけども…。
そんな2024年12月は、濃尾ドライブから幕を開けました。
1泊2日の旅行から帰ってきたら、
鍋パを執り行います。
寒くなってきたので満場一致で鍋になりました。
ちょうどいいサイズのお鍋がなかったのでフライパンなのはご愛嬌…。
その2日後には小田原に新しくオープンした油そば屋さんへ。
特盛まで無料でお値段880円。
この時代に良心的だなぁなんて思いながらいただきました。
食に旅行に楽しんでおりますが、
ちゃんと裏ではチマチマ引越し準備が遂行中です。
今回は引越し先に既に住んでいながらの作業なので、一気に運ぶ必要ないのが助かるところ。
1ヶ月かけて細々としたものを持っていき、6日に友達と重い物を新居へと運び入れました。
その御礼にラーメンをご馳走しました。
八王子にあるラーメン二郎の野猿街道店。
ちょうど1年前にも実は行っているのです。
しかも同じメンバーで。
前回その美味しさに感動して、個人的二郎ランキングの1位に選出されました。
そんなことをしていたら遂に走行距離が1万kmの大台を突破!
車を買ってから実に1年と4ヶ月の出来事でした。
バイトの通勤で使っていることもあってか、ここ最近で距離が伸びたんだろうなぁ。
引越し作業が全て終わり、管理会社に鍵を引き渡した足で実家へ。
行政関連の諸々を済ませて王将メシ。
結局この"結論パ"になっちゃうんだよね。
その数日後、
ドライブがてら横須賀へ。
出発が遅かったので着いた頃には日が暮れていました。
まずはハンバーガーをいただいて、
そのままお風呂たいむ。
入館料1100円でレンタルタオルが付いてきました。
どこもかしこも値上げ&サービス縮小が当たり前になっているので、タオル付いてくるだけで感動しちゃったわ。
横須賀から帰った翌々日、
家にじゃがいもが余っていたので肉巻きポテトに初挑戦。
写真を見たらわかりまよね。
とっても美味しく仕上がりました。
12/17-18はディズニーへ。
まさか1年に3回もディズニーランドへ行くことになるとは…。
これまでの人生では考えられんかったな。
ディズニーから帰って家に荷物を置いたら車でスーパー銭湯へ。
この2日間でめっちゃ金が飛んでいった。
本来ならば節約生活が幕を開けるところですが、12月はイベント尽くし。
22日はM-1グランプリの決勝戦です。
気合い入れて事前にピザやらお菓子やらを大量に買い込みました。
15時スタートの敗者復活戦からテレビに齧り付き、18時半からは本戦がスタート。
放送が終わる22時まで漫才にどっぷり浸かった1日でした。
これも毎年の恒例なんだけど、M-1が終わると年末感が加速します。
クリスマスは夜勤明けだったので、夕方になってから温泉へと繰り出して2024年を締めくくりました。
ちなみにこう見えて年の瀬の大連勤中。
ディズニーの日が休み納めでした。
バイトを含めると19日なら来年4日まで労働の毎日です。
今月はバイトで4万弱稼いできました。
果たしてこの生活もいつまで続けられることやら…。