2024年10月14日月曜日。京阪本線西三荘での撮影の続編です。7時54分頃13027F6両の普通樟葉行きがやって来ました。
7時59分頃8004F8両の特急出町柳行きが通過しました。
7時59分頃3002F8両の快速急行淀屋橋行きが通過しました。
8時03分頃3001F8両の快速急行出町柳行きが通過しました。
8時04分頃7004F7両の区間急行淀屋橋行きがやって来ました。
こちらは7004Fの真骨頂と言える6000系顔の7004です。
8時05分頃8003F8両の特急淀屋橋行きが通過しました。
8時07分頃2216F復刻塗装車7両の準急出町柳行きが通過しました。これを撮影して萱島へ移動しました。
8時19分頃7201F7両の準急出町柳行きがやって来ました。
8時22分頃6012F8両の準急淀屋橋行きが出発していきました。
8時25分頃13021F7両の普通樟葉行きがやって来ました。
8時27分頃8009F菊花賞ヘッドマーク付8両の特急淀屋橋行きが通過しました。
8時28分頃8006F8両の特急出町柳行きが通過しました。
8時32分頃1504F7両の準急淀屋橋行きが出発していきました。
8時33分頃3002F8両の快速急行出町柳行きが通過しました。これにて撤収。萱島駅前で暫し休憩しました。
大阪に戻る際に1本だけ撮影しました。8時58分頃8007F大阪関西万博ラッピング車8両の特急淀屋橋行きが通過しました。これを撮影して撤収しました。