2024年 春の沖縄離島めぐり⑨半分オープントップな路線バスと沖縄グルメ | 風かおる 鉄の路

風かおる 鉄の路

主に私が乗車した乗り物関連(鉄道中心)、その他気になったことを綴っていきます。

テーマ:

路線バスなのにオープントップ?

瀬長島から帰ります。
が…
 
やっぱり渋滞まだまだひどいようで。
 
ずいぶん待って、バスがやってきました。
今回乗るのは瀬長島ホテルエアポートリムジン。
 
このバス、面白くて前半分は普通のバスですが、
 
途中に仕切りがあって…
 
その後ろはなんとオープンルーフになっています!
 
残念ながらこの日は北風が強く、屋根にはカバーが掛けられていましたが、条件があえば本当にオープントップで運行するのだとか…
 
専用の注意書きもありました。
 
それにしても、路線バスにオープントップバスを入れるのはなかなか珍しいのではないでしょうか?
 
バスは混雑している瀬長島方面の小禄バイパスを見ながら、那覇空港へとすいすい進んでいきます。
 
あっという間に終点の那覇空港に到着。

 

前回

 

最初から

 

この「風かおる 鉄の路」では観光列車をはじめとする全国各地の鉄道の乗車記や旅行の記録を紹介していきます!

よかったら下のフォローボタンからフォローお願いします!

フォローしてね!

 

ブログに関するお知らせはこちらをチェック!

 

列車名で記事が探せる、便利な索引ページはこちら↓

列車名別索引

 

当ブログのイメージキャラクター「琴似はるか」については下の画像をクリック!

琴似はるかちゃん


各種ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになるのでよかったらぜひ…!

↑鉄道コム

 にほんブログ村 鉄道ブログへ
↑ブログ村

 
↑人気ブログランキング