甲南山手での74レ今季最終撮影と京阪本線土休日朝ダイヤ撮影【10/14】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年10月14日月曜日。祝日のこの日は日の出も遅くなってきたのでほぼ最終と思われる甲南山手での74レの撮影のため岡本経由で甲南山手に入りました。6時20分頃223系W24編成8両の快速米原行きがやって来ました。

 6時25分頃EF65-2081牽引の74レがやって来ました。影が落ちるわ連休中のた空コキが多いわでいまいちでしたが、甲南山手での今シーズン最終撮影となりました。このあとは京阪に転戦しました。

 甲南山手から大阪に戻り、京橋から京阪に乗り換えて西三荘にやって来ました。7時35分頃2216F復刻塗装車7両の準急淀屋橋行きがやって来ました。

 7時35分頃3006F菊花賞ヘッドマーク付8両の特急出町柳行きが通過しました。

 7時38分頃8001F8両の特急淀屋橋行きが通過しました。

 7時39分頃1502F7両の準急樟葉行きがやって来ました。

 7時42分頃2226F7両の普通中之島行きがやって来ました。

 7時42分頃13025F7両の普通萱島行きがやって来ました。

 7時44分頃7201F7両の準急淀屋橋行きがやって来ました。

 7時47分頃8002F8両の特急出町柳行きが通過しました。

 7時48分頃6013F8両の急行淀屋橋行きが通過しました。

 7時51分頃1505F7両の準急出町柳行きが通過しました。

 7時52分頃8006F8両の特急淀屋橋行きが通過しました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム