11月10日(日)
明野駐屯地航空祭の日です。
近鉄四日市を7時ごろの急行に乗って明野へ。
中川で乗り換えですが、今年もまたとばしまメモリーにあたりました。

8:30頃に駐屯地前に到着しましたが、すでにかなり長い列になってました。
開門時間を待って駐屯地内へ。
まずは地上展示を。
なんと10貞戦の16式機動戦闘車の展示も!

ロクマルが飛んできたなぁと思ってよく見ると迷彩じゃない?
アメリカ陸軍だ!!!

式典が始まって、祝賀飛行の編隊。

消防車の行動展示

祝賀飛行から戻ってきた編隊
AH-1S

UH-2

UH-1J

そしてメインイベントの明野レインボー
TH-480

AH-1S

OH-1

UH-60JA

これで式典は終わり…
あれ?なんかしょぼくない???
で、プログラム確認したら昼から空自の飛行展示と救難展示があったので時間をつぶしてから撮影再開。
空自飛行展示
最初に浜松のT-4
次に岐阜 飛実のF-15Jと…

F-2B

続いて災害救助展示



これで飛行展示は終わり。地上展示をもう一度見てからさっさと退出して近鉄撮影へ…と思っていたら、いきなりコブラの機動飛行アンコール展示が!

そしてOH-1も

プログラムに無かったのでサプライズでした。
久々に元気に暴れまわるヘリが見られて充実してましたが、天気がイマイチだったのが残念でした。
この後は近鉄撮影へ。続きます。