12月23日・宗谷本線沿線を下りながら撮影です。 | としの鉄なお部屋

としの鉄なお部屋

鉄道写真を中心に過去のものから現在まで

こんばんは。

昨日23日は、宗谷本線沿いに下りながら撮影をして行きました。

 

スタートは北永山の踏切です。

 

3320D キハ54 512(旭アサ)単行 快速「なよろ」2号

宗谷本線 北永山〜比布にて

音威子府からの列車です。

 

今度は下り特急を。

51D キハ261系4連 特急「宗谷」

宗谷本線 北永山〜比布にて

撮影後、40号線に向かい、北へ。

 

外気温は

マイナス14℃、かなり寒いです。

 

上り特急をどこで撮るか迷いましたが、結局アンパイな塩狩駅で撮る事にします。

 

62D キハ261系4連 特急「サロベツ」2号

宗谷本線 塩狩駅にて

一線スルーなので、交換が無ければ副本線には入りません。

 

再び北に向かいます。

もう一本の宗谷北線運用の旭川戻しになる、快速が来ますので、適当な踏切に向かいます。

 

3322D キハ54 509(旭アサ)単行 快速「なよろ」4号

宗谷本線 剣淵〜士別にて

ここまで、とりあえず予定通り撮影でした。

お昼を目途に音威子府に行く計画ですので、この後はひたすら音威子府を目指しました。

 

いつもご覧頂きありがとうございます。

それではまた。