季刊誌【N.】2024年Winter号に河原町鉄道制作記事が掲載されました | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴47年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 「河原町鉄道」は美里山倶楽部のモジュールレイアウト部門の名称です。 

 

 20日発売された、「N.」のWinter、「N.ライフ自分流」に記事が掲載されました。

 今月号は「通勤型電車ヒストリー」の特集は首都圏中心に101系から発展していった通勤電車の特集。

 そして「駅物語」は新幹線開通前後の上野駅に焦点を当てています。

 

 

 おまけに「河原町鉄道」が掲載されているんですから買わない手はないと思いますよおねがい

 

 写真はブログを見てくれている方なら見たことがある写真かもしれませんが、下に大きくしておきます。 

 

「2024リニア新幹線 百畳敷カール」の全景

 

 リニア新幹線高架と立体交差する在来線。

 (本編誤植有り)

 

 今回制作で一番苦労した「ひよこのお父さん岩」

 

 リニア新幹線目線から眺めた百畳敷カールには龍神池があります

 

 思い出したい方は「2024リニア新幹線 百畳敷カール」製作過程を振り返るで制作過程を振り返ったり、リニア新幹線を撮りに行くで写真集をご覧ください。

 
コントローラーの
設計を再開します
 

このブログが参考になった方

ブログ村に戻る方は

こちらのアイコンをクリック

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村