関西空港から仙台空港へ | It's My Style!?

It's My Style!?

鉄道旅(鉄道むすめ、舞台探訪など)を中心にブログを更新しています。

少し前の話になりますが、

11月は「なんようしのラーメンカードラリー」に参加するため、山形県南陽市を訪ねました。

 

ルートとしては

関西空港から仙台空港へ行き、仙台駅からバスに乗って山形駅へ向かいました。

 

関西空港第2ターミナル 出発ロビー

今回も東北へは、ピーチアビエーション(LCC)を利用しました。

 

関西空港(7:20)→仙台空港(8:40)

仙台空港には5分程早く到着しました。

 

次の電車の時間まで展望デッキを訪ねました。

下は濡れていましたが、幸い雨は上がっていました。

 

 

 

 

ご当地限定「推しポケモン」ラッピング自販機(ラプラス)

東北に来たらよくポケモンに出会いますね。

 

頃合いになったので、仙台空港アクセス線のりばに向かいます。

 

仙台空港駅(仙台空港アクセス線)

▲Wake Up,Girls!「林田藍里」さんと、鉄道むすめ「杜みなせ」さんがお出迎え

このパネルも長い間置いている気がします。

 

 

▲鉄道むすめ「杜みなせ」スタンディパネルの設置

 

仙台空港駅の待合室

▲Wake Up,Girls!のコラボヘッドマークの展示

 

 

▲ラッピング自販機「杜みなせ」(鉄道むすめ)の設置

 

ここまで特に変わりなしです。

 

 

仙台空港9:08発の仙台行きに乗車しました。

 

仙台駅には定時着。

山形駅行きのバス乗り場へ向かいます。

 

 

次は山交バスに乗り、山形駅に向かいます。

 

撮影日:2024年11月15日

 

【関連記事】