朝霧の中を行く嵯峨野線を撮影する | 宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

関東関西の鉄道の話題、アニメ・艦これの話題、聖地巡礼記などを紹介しています。


223系6000代,221系 8両編成(京都支所所属) 快速 京都行き
12/15撮影。小浜線はなあかり乗車の行きしなに、朝ラッシュの嵯峨野線の撮影へ。網干・日根野・宮原と様々な所から寄せ集めが行われた京都支所。
5500代や霜取りパンタ編成を含めJR世代の様々な車両が活躍するようになりました。

287系特急きのさき4号/まいづる2号 京都行き
183系時代に続き今でも併結運用が行われている287系。
普通列車は霜取りパンタが上がっていましたが、こちらはノーマルモードでした。

221系4両編成 普通 京都行き
霜取りパンタ上昇の221系。

223系5500代,2500代 6両編成 普通 園部行き
5500代が阪和カラーの223系と連結する日が来るとは。。。113系同様に様々な組合せを見ることができますw

223系6000代 普通 京都行き 縦アンver.

223系6000代 普通 京都行き 横アンver.
当初はJR東西線対応で登場したダブルパンタ。霜取りパンタとして使用されるとは思ってもみなかったです。