毎度! おばんです!
今週の「日曜ゆるネタ」は、雨宿り兼ねて?
そこの・・・
約3ヶ月半ぶりに見に来ましたが、季節感がなくなったような?
こうやって見てると、「案外3000系グッズが少なかった」印象を受けましたが、
よくよく探してみると・・・
冷蔵庫に入れる活性炭ですか? これは知らんかった・・・
もう20年前に発売されていた頃ってことは・・・
「スルッとkansaiグッズ」が出まくってた時期ですかね?
気になったのが左の・・・
これも20年以上前の発売やったんですか!
これは今でも売れそうですが、サンリオさんとの「版権」の問題で?
あえなく絶版・・・
今順調に? 販売されてるのは・・・
やはり、サンテレビコラボタオルでしょうか?
個人的には「太陽にほえろ!」グッズを再販して欲しいですが、無理でしょうなぁ・・・
(サンテレビは「太陽にほえろ!」と「暴れん坊将軍」だけ観てます)
それより、5000系グッズが結構多かったのにはびっくりしました。
神戸電鉄の「一番人気」はやはり我らのウルトラマン! 3000系らしいです。
この際、「3000系グッズの復刻」してみれば?
と思いながら、今日はこの辺で・・・
で、谷上駅といえば・・・
確かここには・・・
(今年9月8日撮影分)
旧北神急行電鉄7051Fの模型が2両展示されてましたが、どこ行った?
駅長室で問い合わせたところ、
「先月頃に、神戸市が引き上げた」とのこと。
今は交通局内で展示されているのか?
この辺は問い合わせフォームで質問してみました。
週明けに返事はあるか?
また消えゆく「北神急行電鉄」のその後を待ってみることにします。
ほな! ドテテン!