本日、クラブツーリズムによる、115系を使用した団体臨時列車が広島から大阪まで運転されました。大阪で用事があったので、その帰りに撮影してきました。

大阪駅には、多くの人が集まっていました。

今日使用されたのは、3両編成で車内が転換クロスシートに改造されている編成です。

大阪駅10番乗り場に、115系がやってきました。

(シャッタースピードを上げすぎて暗くなってしまいました)

駅名標と絡めて撮影。

関西らしい乗車口案内とともに撮ってみました。

2023年の夏頃から2024年の春頃にかけては、リバイバルのやくもなどを見るために、18きっぷでよく岡山方面に出かけ、本当に何度も、115系にお世話になってきました。最近は行けていないのですが、引退は遠くないでしょうから、もう一度115系を味わいに出かけたいです。

〜おまけ〜

115系は以上なのですが、その前に撮影した写真を載せておきます。

321系と207系更新車の並び

サンダーバード号入線

当駅止まりのスーパーはくと号。カニのラッピングがされています。

サンダーバード

当駅止まりのはまかぜ。来月からはカニカニはまかぜに、はなあかり車両が増結されて華やかになりますね。

はまかぜとサンダーバードの並び

今回は以上です。ご覧いただき、ありがとうございました。