6回にわたり静岡県は西部地区を走った伊豆急のフラグシップたるロイヤルエクスプレス。今や全国にもその足跡を残していますね。そのロイヤルエクスプレスの元になった種車は伊豆急のリゾート列車であったアルファリゾート21のR-5編成でした。

 

 そんな昔の車両では無く、つい最近までは東京駅にも乗り入れていましたね。ロイヤルブルーとは真逆の鮮やかなトリコロールカラーの車体色。非対称の色彩も異彩でした。伊豆急のリゾート21シリーズの車両の中では車体構成が滑らかな感じは今風でもあったような。そんなアルファーリゾート時代の車両をお馴染みのレイルサロンC60さんから。

 

 今は「ロイヤルイクスプレス」で持ち切りですね。その種車をご存知でしょうか?伊豆急の車両なんです。実は次男が小学生の頃、一度熱海から東京まで乗ったことがあります。当時はJR東日本から『親子スーパーパス』というのが発売されていて、なんと青森までグリーン車乗り放題!でして、何とか使えないかと思い、お試しに使ったものです。東京駅で撮影していたのが2枚だけですがありました。

 

 ※撮影は全てレイルサロンC60さんです。