10月20日の続きです。
きんてつ鉄道まつりの後は石切で撮影。
ラッピング車狙いです。
まずはKH22から

阪神

EH25

近鉄も阪神も直通乗り入れ15周年のプレートを掲出していました。
L81

一気に廃車が進行しています…もうそろそろ見納めかも
X58

8600系も廃車が進行中。近鉄としては通勤型の新製冷房車の本格置換えは8600系がたぶん初。どうなるのやら…
EE38を先頭にしたブツ8

逆方向から8A系!8A02

実は生駒→石切までこれに乗車しました。
後打ちでVH28万博ラッピング

後打ちでEH28ミャクミャクも

いつもラッピング車って後ろから来るんですけど(´;ω;`)
VE33+4

この顔もかなり増殖中
ひのとり

VE35+4

このあたりから日が当たらなくなってきました。
そしてやっと撮れた!
ならしかトレインVH29

最後にもう一発ならしかトレインVH27

かなり暗かったので、思い切って流してみました。何とか見られるカットがあってよかった(´▽`) ホッ
大和八木まで移動して、一本で帰れる特急の指定券を買ったのですが、タイミングが悪く、待ち時間がかなりあったので八木駅でも少し撮影。

結構時間あると思ったのですが、意外と撮ってる暇ありませんでした。
なのでこれで撮影は終わりにしてアーバンで帰りました。