こんにちは。 この土曜日にも、1063レを狙って竹下〜笹原間に行ってきました。
この日の1063レにはEF81 454が入っていました。
454号機は初めての撮影です。
上の黒いケーブルが手前のパンタグラフに被りましたが、僕は気にしません。
この日はほとんど一日中曇っていたのですが、ちょうどこのEF81 454が来る数十秒前に日が照り、去った後にまた曇りました。晴れるタイミングがすごくちょうどよかったです。
コンテナの積載は割と良いです。
こうやってこの写真を見ると意外に貨車の編成が短いですね。
そして撮影していたらホイッスルを鳴らして頂きました。ありがとうございます。
実際にEF81のホイッスルを聞くのは2回目ですが、いい音ですね〜。
電車のタイフォンより好きかもしれません。
一応後打ちも。
オーバーパスの道路が写ってしまいました。
こうやって見ても短い編成ですね。
さて、この日はここで撮影した後、徒歩で西鉄天神大牟田線の踏切に行き、少し撮影して来ました。
その話はまた後日いたします。
お読みいただきありがとうございました!