16日、病院後の鉄分補給です。
いつもの武田宮前踏切へ。レールとバラストと枕木が綺麗に敷かれてました。
15日の深夜はこの交換作業が行われたのかな??
12:48頃、E657系 K14編成 68M 特急ときわ68号 品川行き。
12:50頃、E531系 K469編成 544M 普通 水戸行き。
12:58頃、EH500-43号機 + タキ12B 5094レ 安中貨物 安中行き。
久しぶりのタキ12Bの長編成を見ました。
これで帰ろうかとも思いましたが、次の特急まで延長しようと思いました。
13:00頃、何か回送列車が来ました。
E531系 K458編成 回9595M 勝田返却回送 勝田行き。
たぶん水戸止まりの列車の折り返しなしで勝田返却回送だと思われます。
13:05頃、定期列車が無いのに踏切が鳴りました! おおっ!?ゴマイチキター!!!
しかも、土日に撮影会でいわきへ出張していた付属編成のK752編成。
E501系 K752編成 回9590M 疎開回送 水戸行き。
ノーマークで出会えた今年最後のラッキーすけべかな?w
現在定期運用もなく、廃車回送スジ(ガセ)も出る状況なのでね…
走行していてる所を見れただけでも運が良かったです☆
でも、ま、まさか!? 今日が廃車回送じゃーないよな?? と急に不安になりました。
13:23頃、E657系 K10編成 12M 特急ひたち12号 品川行き。
最後にリバイバル色を期待したい所でしたが、残念ながらノーマルムコナでした。
今日はノーリバイバルでした。これにて武田踏切より撤退しました。
14:30頃、某所にてE501系 K752編成を確認! 廃車回送じゃなかった事が分かり一安心。
後ろを振り向くと大洗鹿島線6000形2連が見えて来ました!
大洗鹿島線 6014 + 6016 1148D 普通 水戸行き。方向幕が既に鹿島神宮行きに!
でもケツ側の方向幕はまだ水戸行きのままwww
だいぶイタミが激しくなって来ましたね… 6000形全廃も近いですね。。。
さらにエクセル南側へ移動。 水戸駅8番線に停車している6000形2連が見えました。
さらに疎開休憩に入ったゴマイチK752編成を確認し撤退しました。
最後は水カツウォッチング!E653系K70編成が見れました。
最近動いてるK70編成見てないな~。。。 これにて家の事情により帰宅しました。
某日、某リユース店にて珍品発見!程度のよいNゲージと怪しいカセットテープwww
「いばらき旅情」大沢一樹さんという方の歌が入ってるようです。
大洗鹿島線関連で発売されたようですが、ネットで調べてもまったく情報なし!
当然、動画サイトなどにも音源は見つからず。 オークションでも出品者なし…。
相当な珍品だと期待したい所ですwww
しばらく動かしてないカセットデッキを探し出して聴いてみたいと思います。
15日夜、友人3名が集まり某所にて少し早い忘年会を行いました。
しゃぶしゃぶ食べ放題で今年最後の食べ納めです。スタミナ付けないとねw
サウザーさんが発熱により急遽欠席でしたが、某M氏と貯金社長ともずく酢で乾杯!w
季節限定の寿司握りも食べ放題です☆
デザートも食べ放題!
あまり量は食べられない年齢になりましたが美味しく楽しく頂きました♪
色々ありましたが、今年もお疲れ様でした!と友人達と今年を締め括りました。
当ブログはもう少々アップして行きたいと思います。