東村山駅観察 | 西武鉄道でぶら~り

西武鉄道でぶら~り

西武成分多めです。1999年生まれ。

テーマ:
東村山駅の工事から10年ほど経って、ようやく来春だか来夏だか本線下りの高架切り替えが行われるみたい。やったね!


建物工事中の光景ってその期間限りだから尊いもの。スカイツリー建設時もそんな感じの気持ちで撮ってたものです。


全て工事が終わればこの辺は一体どうなっちゃうのかしら。


地下のトモニー


地下の改札口。

下り本線が高架化されたら改札口も同時にそっちに切り替わるのかしら。


康徳さんはこれからもこの街を見守り続けてくれます。


駅前


だころくが高架下を行く。。今度ここで旧2000系撮っとこ。。


例の下り本線。北側は敷設終えてる状態。


30000系も線路切り替わりを楽しみにしてるか、、はたまた勾配だっるとか思ってるのか。


西武園線に向かう箇所。

そういえば工事終了後は駅が2面4線になって新宿線本線と国分寺線西武園線のホームを共用する形になるんですよね。
西側から新宿下り線・新宿下り線、国分寺線、西武園線・新宿上り線、国分寺線、西武園線、新宿上り線の形態。

ラッシュ時これで行けるのかなあなんて思ったりもします。