「10年ひと昔」そんな言葉を聞きましたが、還暦を過ぎますと10年などつい昨日のようにも思えます。先輩からはこの先さらに時の流れは早くなると聞きました。閑話休題、2014年11月8日、JR東海371系と言えば伝説の車両だったのではないでしょうか。小田急線経由で新宿乗り入れを実現したJR東海特急車両ですが、小田急線との相互乗り入れから引退してJR東海、中央西線にて臨時急行中仙道トレインでの運用が行われました。撮影場所を迷った結果、落合川で後打ち撮影を実行しました。最初は383系特急しなの号です。増結編成での運用は臨時列車のワイドビューしなの号でしょうか。
続いては中津川まで乗り入れてくるJR東日本長野色の211系です。
そしていよいよ本番は371系臨時急行中仙道トレインです。トンネルを抜け落合川駅方向へ進んでいきました。
この撮影地では最後にワイドビューしなの号を撮影しました。
一部再投稿の写真がありますことをご了承お願い致します。
(撮影:Canon EOS7D)
↓↓↓
ブログ村に参加しています。よろしければクリックをお願い致します。