2024年9月28日土曜日。この日はいつもの74レではなく大阪環状線野田で3061レを狙いにやって来ました。6時09分頃EF210-12新色+EF210-337補機牽引の3061レがやって来ました。
梅田貨物線大阪駅地下ホーム開業とともに補機が付くようになりました。大都会なのに急こう配線のため補機が付くという特殊な条件になっています。
3061レ撮影後は天王寺方に移動して撮影しました。6時12分頃323系LS10編成8両の環状内回り電車が出発していきました。
6時14分頃283系HB631+HB632編成6両の特急くろしお2号新大阪行きがやって来ました。
3両付属編成2本を繋げた6両編成で運転されていました。これを撮影して東淀川に移動しました。
東淀川に到着して上りホームで撮影しました。74レを撮影します。6時38分頃321系D38編成7両の普通尼崎行きが出発していきました。
6時41分頃北方貨物線をEF210-104牽引の69レがやって来ました。
6時47分頃271系HA656+281系HA607編成9両の関空特急はるか3号関西空港行きが通過しました。
6時48分頃EF65-2081牽引の74レが北方貨物線をやって来ました。
6時53分頃EF210-108牽引の55レ福通レールエクスプレスがやって来ました。これを撮影して撤収しました。