JR東海の静岡地区、211系の廃車が続いている影響でしょうか?相変わらず313系ブツ6もしっかり運用されています。
先頭車は製造コストも高いと思いますが・・315系の4連以外は製造しないのでしょうか?また最近は見なくなった211系は3連のSS編成も抑えられました。もう最後!?かな。そんな様子から。
※撮影は全てまっつんさんです。
JR東海の静岡地区、211系の廃車が続いている影響でしょうか?相変わらず313系ブツ6もしっかり運用されています。
先頭車は製造コストも高いと思いますが・・315系の4連以外は製造しないのでしょうか?また最近は見なくなった211系は3連のSS編成も抑えられました。もう最後!?かな。そんな様子から。
※撮影は全てまっつんさんです。
前の記事
JR東日本:横須賀線のE235系次の記事
福鉄:冬の備えは万全