今日は東武鉄道南栗橋車両管区で第〇〇回(何回だか知らない)東武ファンフェスタが開催されたので初めて参加して来た。
南栗橋駅から会場までシャトルバスが出ているとの事だったが、バスの姿は見えず駅の階段を下りた途端に会場までの長蛇の列にならばされ20分ぐらい歩かされた。
会場はとても広く入り口で「2024東武ファンフェスタ」と書かれた大きな手提げが配られていた。
片面が黒で反対側赤のデザインでかなり大きな手提げだ。
JRを始め他の鉄道会社も部品販売のブースを出店していたのでグッズを買って持って帰るには重宝しそう。
さて、メイン撮影会会場では、特別な臨時列車(8111F)で乗って来た人から写真撮影が始まり、次にファンクラブ会員。
そして一般人と時間が決められていて、一般人はおおよそ50人ぐらいづつ入れ替わりの撮影で特に混乱もなく無事に終了したようだ。
小さい子供なども多いのでJRの高額撮影会も見習って欲しいですね
車両の並びは左から10030系・500系(リバティ)・N100系(スペーシアx)・100系(いちご色)・200系(カルピス柄)・8000系だった。
車両と撮影場所との距離が近すぎて持参したAPS-Cのカメラでは真ん中から一堂に入らなかった
天気も良く暖かな一日でした。