相変わらず今日も雲が多い天気だったので、犬山線大山寺付近に出撃しました。
曇ってほしかったのですが、6004F通過時は腫れてしまいました。
その後は岩倉方面に移動して撮ったのですが、ここでは晴れを期待したのですが、曇ってしまいうまく行きません。
次は寺野踏切に転戦して5087レを撮って、稲沢に転戦して81レを撮り鉄しました。
稲沢から移動するとき着回しにEF64 1045がいて疑問に思ったのですが、後で調べると日曜日なのに単機5875レがあったみたいでビックリです。
6004Fを撮るため西春付近に移動しました、最後に6004F東岡崎は対抗列車にかぶられそうになったのですが、回避出来て順光で撮れて良かったです。
2024.12.1 鉄道部品即売会in津島系統板
犬山線 995レ 普通岩倉 6004F
2024.12.1 鉄道部品即売会in津島系統板
犬山線 1092レ 普通東岡崎 6004F
2024.12.1
稲沢 EF64 1035
2024.12.1
稲沢 81レ EF64 1035
2024.12.1 鉄道部品即売会in津島系統板
犬山線 1395レ 普通岩倉 6004F
2024.12.1 鉄道部品即売会in津島系統板
犬山線 1492レ 普通東岡崎 6004F