昨日と同じ動き?
おはようございます。
旅は5日目、今日は仙台を離れる日です。
さっそく出発…!
仙台駅の改札を入ると、大きな羽生結弦さんのポスター。
道行く人が写真を撮っています。
どうやら、今日は羽生結弦さんのアイスショーがたるらしく…
仙台のホテル、やけに高いな〜と思ってましたが、こういうことだったんですね。
昨日と同じく仙石線に乗車。
降りるのも同じ中野栄です。
今日はうみの杜水族館には行かず、海の方へ歩いていきます。
歩くこと数分、やってきたのは三井アウトレットパーク仙台港です。
アウトレットモールなのに観覧車まで!
滞在時間は少しでしたが、充実している施設でした。
船の旅?
ちょっと寄り道したところでいよいよ本題。
観覧車の前に、ちょうどいたタクシーに乗って移動します。
さて、仙台の玄関口といえばひとつは仙台駅、そしてもうひとつが仙台空港なわけですが…
今日向かうのは第三の玄関口。
それが…
こちら!
仙台港フェリーターミナルです。
ここからは太平洋フェリーの航路が苫小牧・名古屋へと伸びていて…
今日は名古屋へと向かう「いしかり」に乗船します!
所要時間は21時間40分。
こんなに長い時間船に乗るのは初めてです。
連絡通路を通って…
船内へ!
今日のお部屋はこちら!
1等客室(和洋室)です。
室内にはシャワー・トイレ・冷蔵庫など、ビジネスホテル並みの設備が完備されています。
そして、カーテンを開ければ…
外の景色が!
景色を独り占めできる窓があるのはいいですね〜
そろそろ出航の時間。
デッキに上がります。
遠くに見えるのは蔵王の山々。
雪を被った白い山並みに別れを告げ、仙台港を出航です!
タグボートに押されてゆっくりと港を離れていくいしかり。
やがてタグボートは切り離され…
いよいよ、外海へと進んでいきます。
続きます。
次回→(執筆中)
前回
最初から