WESTER全線フリーパスの旅(21) 新山口駅でレンタカー返却! | 鉄マイラー修行中

鉄マイラー修行中

2014年トワイライトエクスプレスのスイートに乗車。
寝台特急の魅力にとりつかれてしまった筆者。
2015年にカシオペアに乗車するも、寝台特急はほぼ全廃。
現在は特典航空券を活用し、観光列車の旅を中心に楽しんでいる。
2017年(不通区間を除き)JR完乗達成。

いつも読んでいただきありがとうございます。

前回の続きです。

 

今日は特別に2更新です。サービス!サービス!

 

 

 

いい部屋なので、ゆっくりしていきたいところですが、この後の行程上、早めのチェックアウトです。

 

 

7時40分頃、チェックアウトしました。

この日、萩本陣に宿泊していた客の中で、一番早いチェックアウトだったかもしれません。

 

 

 

温泉が充実している、いいお宿でした。

 

 

昨夜見た、奥萩展望台はこの山の上(萩本陣私有地)にあります。

 

 

萩本陣から約1時間、給油を終えて新山口駅に戻ってきました。

新山口駅に近いセルフスタンドで給油しようとしたところ、設備入替工事のため臨時休業でした。

仕方なく、フルサービススタンドで給油しました。

単価174円、給油量11.13L 1,937円でした。

燃費は18.6kmでした。

 

 

駅レンタカーは9時開店でしたが、開店直後に車を返却し

新山口 9時8分発 こだま835号 博多行きに乗車しました。

 

 

かつては山陽新幹線のエースでしたが、いまや痛々しい傷みも増えてきています。

 

 

普通車指定席ながら、元グリーン席の座席もあり

 

 

リクライニングの角度も深く倒れます。

新下関 9時27分着

 

 

ここからは在来線に乗り換えます。

下関・九州方面というのは国鉄らしいフォントですね。

 

 

 

 

新下関駅の在来線ホームで待っていると、トワイライトエクスプレス瑞風が通過していきました。

いつかは乗ってみたいです。

 

 

新下関 9時38分発 普通 下関行きに乗車しました。

下関 9時48分着

 

この続きは次回のブログに書きたいと思います。

次回もよろしくお願いします。

このブログは読者の皆様からのナイスやコメントによって成り立っています。

コメントやナイスをよろしくお願いします。

感想などコメントをいただけるとより嬉しいです。

友達登録相互リンク大歓迎です。

 

このブログを検索する場合は「鉄マイラー修行中」で!!