阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影3【8/23大阪梅田】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年8月23日金曜日。阪急各線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。18時59分頃京都線5302F7両の普通高槻市行きがやって来ました。

 

 

 

 

 18時59分頃神戸線9006F8両の通勤急行神戸三宮行きがやって来ました。

 19時00分頃宝塚線6005F8両の急行雲雀丘花屋敷行きがやって来ました。

 6005F急行雲雀丘花屋敷行きは引いても撮影しました。

 19時01分頃9303FPRiVACE連結8両の準特急京都河原町行きが出発していきました。

 同じく19時01分頃宝塚線6011F8両の急行宝塚行きが出発していきました。

 神戸線では1011FSDGsラッピング車8両の特急新開地行きが出発していきました。

 19時02分頃京都線2300FPRiVACE連結8両の準特急京都河原町行きが2号線に入線してきました。

 2300F準特急京都河原町行きを撮影してトムとジェリーラッピング車を迎え討つため頭端部へ移動しました。

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム