【2022年12月17日改正】阪急宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影4【8/16三国】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年8月16日金曜日。三国での阪急宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。18時59分頃8007F8両の急行大阪梅田行きが通過しました。

 三国からは山陽新幹線が走る姿も見ることができます。スカイビルと新幹線のコラボも撮影。

 19時03分頃1009F大阪関西万博ラッピング車8両の特急日生エクスプレス日生中央行きが通過しました。

 19時04分頃1003F8両の普通大阪梅田行きが出発していきました。

 19時06分頃6000F急行宝塚行きと山陽新幹線のコラボを撮影できました。

 19時06分頃6000F8両の急行宝塚行きが通過しました。

 19時07分頃6003F8両の普通大阪梅田行きが出発していきました。

 日の入りから20分以上が経過してどっぷり日が暮れて夜景になって来ました。

 19時08分頃7015F8両の普通川西能勢口行きがやって来ました。

 19時09分頃6005F8両の急行大阪梅田行きが通過しました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム