ほぼ真冬 今晩はちゃんぽんがいい | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

テーマ:
2024年11月20日 
朝は雨で寒かった水曜日
 
こんばんは!
 
今日は出社日なので絶対寝坊とか出来ない。
 
昨晩は、妻のトレーナーを手洗いし、脱水にかけましたが、1着で更に重たいので、ドラムのバランスが取れず、30分以上脱水のやり直しの手直し。
 
最終は洗面台での3回目の手押し脱水と、横型ドラムの奥の方へ洗濯物を置いてみた。
 
一発OK!でした。
 
しかしドラム式洗濯機というか、横型は脱水バランスが非常にシビアなので、全自動洗濯の時間が読めない。
 
多少ガタガタ暴れてもそのまま回って欲しい。
 
アメリカの洗濯機も、バランスが悪かろうがガンガン回る。
 
なので、いたづらに中にブロックを入れて回した映像が有ったが、洗濯機が大暴れして破壊した。
 
脱水終わったのが、23:55分と40分リタード。
 
で妻の歯磨きを終え、24:40に就寝体制。でもそのあとも有った・・・
 
 
 
とりあえず、
納豆やらなかったので4:45起床。
 
 
 
 
午前1:20分に2階トイレに
セラミックヒーター設置。

これをやらないと、今日は物凄く寒いとの事だったので。600/1200W切り替えだが、600Wではぬるい感じ。なのでトイレにはぴったりです。しかし電気代は大型のエアコンより高い。1200Wで一時間あたり36円かな・・・・脱衣場や浴室暖房も各1時間あたり52円も掛かる。ヒートポンプ式だと省エネなんだけどね。ただのセラミックヒーターなんです。娘の部屋のエアコンも入れるので、娘には前もってエアコン暖房を入れてもらいトロトロ運転にした状態で、脱衣場と浴室暖房入れます。リビングもエアコン暖房を使っているので、60Aのブレーカーが落ちます。ヒートポンプ式家電はあらかじめトロトロ運転になるようにしておきます。

 
 
 
 
 
おかずは作っていないのでチンで。生姜が強くて美味しい!生姜苦手な方はかなり辛いかも。
 って書くとイメージ悪くなるから、生姜好きな人に特にオススメ!
苦手な方は普通の方をオススメします。

 
 
 
朝食6:20~この時間が普通になってしまった。本当は6:00朝食で6:40発だったのにね。
 
 
 
 
娘を駅まで送ります。
6℃だと12月上旬の朝の気温。
 
 
 
 
 
早速ですがありがとうございました。
18日月曜日の記事が、記事ランキングでまあまあ上位でした。
 
 

 

この日はタイの仲間が研修にやって来てお土産を頂いた。その日以来ヤードムをクンクンやっています。眠気覚ましには弱いかな・・・・ラーブ味のプリッツは金曜日のお楽しみに。

 


 
 
 
 
7:00過ぎ藤沢行きのもころん号が行ってしまった。雨で視界も悪いので、朝の小田急はおやすみです。運転に集中します。
 
 
 
 
 
 
途中から4℃に。真冬は2℃からー2℃なので、真冬一歩手前です。
 
 
 
 
 
YouTubeを聴いて来た。
最初みちょぱが歌っていると思った。
 
 
 
 
 

 
 

 
 

 
 

 

 

歌声はちょっと鼻にかかり

掠れて細いが上手。

みちょぱの従姉妹?って感じ。

癒し系の曲かな・・・

 

BIBI(ビビ)

金亨瑞(キム・ヒョンソ)

 

 

 
 
到着。
7℃で雨だと不快な寒さ。
まだ無風快晴で
マイナス8℃の朝の方がいいよ。
 
 
 
 
 
早速業務開始、
 
昨日やったまとめと整理。
 
そして、イベント対応。
今日はそこそこでした。
 
 
 
お昼の空。

 
 
これから実質4日分の在宅勤務なので、仕込んでおきます。
 
定刻で上がります。
 
 
 
 
 
帰りにいなげやでおかず。
焼き鳥有りました!

 
 
 
 
帰宅。

 
 
 
 
 
娘のお迎え。

 
 
 
 
 
夕飯の支度。
冷凍だがチンでは出来ずちゃんぽんを作るやりかたで煮込むのだ。今日は温まるにゃ。

 
 
 
 
いなげやのお惣菜でおかず。

 
 
これはチンで!
20秒ずつとか適宜繰り返す。


 

袋キャベツは値上げ無いからありがたい。




食前の1本。


 
 
ちゃんぽん。

 
 
 
 
夕飯19:30~
暖まるにゃ。

 
 
 
 
 
週末は人間ドッグ。

リルリンリン美味しい!

 
 
 
 
 
ここまでありがとうございました。


23:45追記。

仕事中の眠気覚まし。



明日は新聞と燃やすゴミの日。生ごみも寒くなり臭くなくなった。