6月9日
恋のしらやまさんきっぷのメイン、白山比咩神社。
あの…「クマ出没注意」と書いてあるんですけど
意を決して、他の参拝客の後ろから参道を歩いて無事に参拝
奉納恋文をしっかりしたためて奉納した。
以前も見た廃線跡。
今回はこれだけ。
まだ早いけど早々に鶴来を後にして金沢へ向かう。
金沢で新幹線に乗車。
やった!
W7だ!
つるぎの敦賀行きに乗車。
それも鶴来から乗り継いで敦賀へ
前日見逃したものを探しに、再び月の虹さんへ。
お店のご主人にお尋ねして、鉄道に関するお宝を見せていただくことに。
コーヒーカップ棚の下にはD51の銘板が
特別に出していただいたホーロー駅名標。
駅で使用されていた業務用の黒電話。
駅名を見るところ、東北本線で使用していたと思われる。
こちらも特別に出していただいたコレクション。
こちらは旧国鉄北陸本線旧高月駅硬券売窓台。
レジの近くで見ることができる。
続く