NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



ポポンデッタ HD300 36号機岡山機関区 冬仕様 2025年発売予定 品番:3004

日時:
2025年12月31日 終日
2025-12-31T00:00:00+09:00
2026-01-01T00:00:00+09:00
ポポンデッタ HD300 36号機岡山機関区 冬仕様 品番:3004 鉄道模型

ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、HD300 36号機岡山機関区 冬仕様を販売。
JR貨物商品化許諾申請中

【 2025年 】発売予定

品番商品名価格
3004HD300 36号機 岡山機関区冬仕様
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
9,680円
ポイント
各製品実車同様に夏仕様と冬仕様の違いを作り分けています。
夏仕様と冬仕様で側面の通風口形状が異なります。

HD300形ハイブリッド機関車について 

従来のDE10形ディーゼル機関車の老朽化対策として開発され、ディーゼル発電機とリチウムイオンバッテリーを組み合わせたハイブリッド方式を採用した環境にやさしいクリーンな機関車をコンセプトに設計されています。2010年より量産機の運用が開始されています。北海道から九州まで主な貨物駅で入換機として活躍しています。

製品仕様

ポポンデッタ製品初の機関車の模型化。第一弾はJR貨物HD300形です。
各製品実車同様に夏仕様と冬仕様の違いを作り分けています。
品番3001・3002・3004・3006はJRFのロゴがない仕様となります。
品番3006は実車同様寒冷地向けの風防板を再現しています。

※夏仕様と冬仕様で側面の通風口形状が異なります。

<共通仕様>
ヘッド、テールライト、点灯仕様
カプラーはアーノルド仕様

製品内容

【車両】
HD300 36号機岡山機関区 冬仕様
■付属品

別売オプション

なし

関連商品

パッケージ

プラスチックケース 約7cm×約18cm×約3cm

原産地

中国

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://maker.popondetta.com/maker/?p=3921

購入・予約・在庫情報

ポポンデッタ 3004 HD300 36号機岡山機関区 冬仕様
created by Rinker
ポポンデッタ (Popondetta)
2024年11月21日
1クリックの応援をお願いします!
スクロールできます
鉄道コム
メーカー 品番 商品名 発売日
GREENMAX 32028 阪急1300系(車番選択式)8両編成セット (動力付き) 7月28日
GREENMAX 32043 JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) 7月28日
GREENMAX 32044 JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 7月28日
GREENMAX 32038 西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)基本4両編成セット (動力付き) 7月28日
GREENMAX 32039 西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)増結用中間車6両セット (動力無し) 7月28日
GREENMAX 2908 着色済み 木造校舎(ダークブラウン) 7月28日
GREENMAX 2909 着色済み 地方役場(ライトグリーン) 7月28日
GREENMAX 2621 着色済み 商家 入母屋(1棟入り) 7月28日
KATO 10-044 <SHINKANSEN-0>4両セット 7月29日
KATO 12-008 旅するNゲージ 0系新幹線 7月29日
KATO 10-1358 西武鉄道101系 初期形 新塗色 6両セット 201編成 7月29日
KATO 10-1359 西武鉄道5000系 レッドアロー 6両セット 5501編成 7月29日
KATO 10-2102 205系3100番台 仙石線色(1パンタ編成) 4両セット M10編成 7月29日
KATO 10-1491S 221系リニューアル車 大和路快速 基本セット(4両) NA413編成 7月29日
KATO 10-1492 221系リニューアル車 大和路快速 増結セット(4両) NA414編成 7月29日
KATO 10-1553S 701系1000番台 仙台色 4両セット F4-29編成 7月29日
KATO 10-1554S 701系1000番台 仙台色 2両セット F2-24編成 7月29日
KATO 24-249N 和服の人々3B:訪問着 7月29日
KATO 24-851BK 逆転スイッチ 7月29日
KATO 2-840 (HO)手動ポイントR490(左) 7月29日
KATO 2-841 (HO)手動ポイントR490(右) 7月29日
KATO 2-863 (HO)手動ポイントR867右 7月29日
KATO 22-202 サウンドカード<C12・C56> 7月29日
KATO 20-429 単線トラス鉄橋 (赤茶) 7月29日
KATO 23-500 自動車クラウン(6台入) 7月29日
トラムウェイ TW61-06BR (HO)国鉄オハニ36ぶどう2号(再生産) 7月29日
トラムウェイ TW-TR11R (HO)台車TR11(一両分・スポーク車輪)(再生産) 7月29日
トラムウェイ TW-TR23 (HO)台車TR23(一両分・スポーク車輪) 7月29日
ホビーセンターカトー キハ58系 サウンドエクスプレスひのくにタイプ 2両セット 7月30日
ポポンデッタ 6011a 東京メトロ銀座線1000系後期車改良版6両セット 7月30日
ポポンデッタ 6012a 東京メトロ銀座線1000系特別仕様車改良版6両セット 7月30日
ポポンデッタ 6092 東京メトロ銀座線1000系くまモンラッピング6両セット 7月30日
ホビーセンターカトー 10-971 205系3100番台タイプ 仙石線「マンガッタンライナーI」4両セット 8月1日
CASCO CS-501 10両用車両ケースA(シルバー) 8月1日
CASCO CS-502 10両用車両ケースA(ブラック) 8月1日
CASCO CS-503 10両用車両ケースB(シルバー) 8月1日
CASCO CS-504 10両用車両ケースB(ブラック) 8月1日
CASCO CS-505 11両用車両ケース (通常サイズ)(シルバー) 8月1日
CASCO CS-506 11両用車両ケース (通常サイズ)(ブラック) 8月1日
CASCO CS-598 スペアケース (通常サイズ)(シルバー) 8月1日
CASCO CS-599 スペアケース (通常サイズ)(ブラック) 8月1日
CASCO CS-575 赤色の10両用車両ケースA(ウレタン色:ライトグレー) 8月1日
CASCO CS-576 赤色の10両用車両ケースB(ウレタン色:ライトグレー) 8月1日
CASCO CS-595 赤色のスペアケース(通常サイズ) 8月1日
CASCO CS-301 特急色のスペアケース 8月1日
CASCO CS-302 特急色の10両用車両ケースA(ウレタン色:ライトグレー) 8月1日
CASCO CS-303 特急色の1両用車両ケース(ウレタン色:グレー) 8月1日
CASCO CS-306 赤地に白帯のスペアケース 8月1日
CASCO CS-307 赤地に白帯の10両用車両ケースB(ウレタン色:ライトグレー) 8月1日
ホビーセンターカトー 05129271 BR 189形電気機関車 DB Cargo Ep.VI LEMKE 8月2日
ホビーセンターカトー 05129272 BR 189形電気機関車 DB Cargo Ep.VI(ロゴなし) LEMKE 8月2日
ホビーセンターカトー 05129273 BR189形電気機関車 RRF Ep.VI LEMKE 8月2日
ホビーセンターカトー 05129274 BR189形電気機関車 BeaconRail Ep.VI LEMKE 8月2日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
E257系 わんだフルTRAIN(ツアー)
 掲載日:7月27日(日)
身延線鰍沢口~甲府間など TOICAサービス 提供
 掲載日:7月27日(日)
若桜鉄道 夏休み大イベント
 掲載日:7月27日(日)
江ノ島電鉄 平日オフピークフリー乗車券 発売
 掲載日:7月27日(日)
しなの鉄道 黒姫駅 北しなの線開業10周年記念イベント
 掲載日:7月27日(日)
大村車両基地 西九州新幹線 丸洗い体験イベント
 掲載日:7月27日(日)
大井川鐵道 ブルートレイン急行 運転
 掲載日:7月27日(日)
新幹線フェスタ in 大村車両基地
 掲載日:7月27日(日)
近江鉄道 多賀大社前駅・高宮駅 子ども向け夏祭りイベント
 掲載日:7月27日(日)
北陸鉄道 カレンダー2026フォトコンテスト 応募受付
 掲載日:7月27日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型