11/17の撮影記録です。

 

3064 EF210-116+コキ20

今日は非鉄のつもりでしたが、持ち戻りの列車が多数発生しており、まだ記録した事が無かったので、午後から急遽出動。

 

---------------------------------------------------------------------------------------

・ 今回記録した持ち戻りのメモ

 

① 11/15発・95列車(東京タ~札幌タ)

→ 11/16発・3064列車にて盛岡タから持ち戻り(11/17・八戸貨物特発)

 

② 11/15発・3065列車(相模貨物~札幌タ)

→ 11/16発・94列車にて盛岡タから持ち戻り(11/17・盛岡タ特発)

 

※ いずれも、函館線内3087列車脱線に伴う手配

※ 八戸貨物~盛岡タは、単機?

---------------------------------------------------------------------------------------

 

普段撮れない列車なので、備忘録として編成記録も綴ります。

写真は全部編集する気力は無いので、気になった積載だけという事で…(汗)


 

八戸貨物~新鶴見 EH500牽引

新鶴見~東京タ EF210牽引(撮影区間)

 

牽引機 EF210-116[新]

 

1両目 107-535

JR貨物 19D-33646(いた)

日本石油輸送 UR19A-11419

JR貨物 V19C-7072

JR貨物 V19C-11572

JR貨物 V19B-6708(いた)

 

2両目 104-2307

JR貨物 19G-16680

JR貨物 19G-22310

日本石油輸送 UR19A-3182

JR貨物 19D-44868

JR貨物 20G-829

 

3両目 104-286

JR貨物 V19C-8589

JR貨物 20D-1301

JR貨物 20G-12594

JR貨物 20D-1717

JR貨物 19D-80160(いた)

 

4両目 107-1523

JR貨物 V19B-6707

JR貨物 19G-21001

JR貨物 20D-10745

JR貨物 20G-1242

JR貨物 20G-619

 

5両目 106-11

JR貨物 19D-50667

JR貨物 19D-44984

JR貨物 V19B-2368

JR貨物 20G-11637

 

6両目 106-936

JR貨物 V19B-7100

JR貨物 V19B-6165

JR貨物 19D-48828

JR貨物 20E-64

JR貨物 20G-559

 

7両目 107-1616

JR貨物 20D-7373

 

8両目 107-1578

JR貨物 19D-44504

JR貨物 19D-37908(いた)

JR貨物 V19C-2545

日本石油輸送 UR19A-11491

日本石油輸送 UR19A-12689

 

9両目 104-2558

JR貨物 V19C-11739

JR貨物 V19C-7343

JR貨物 19G-16131

JR貨物 20G-13380

JR貨物 19G-16302

 

10両目 104-1429

JR貨物 V19C-760

日本石油輸送 UR19A-10303

JR貨物 20D-1939

JR貨物 20D-4489

日本石油輸送 UR19A-11445

 

11両目 104-1472

JR貨物 19D-35124(いた)

JR貨物 W19D-22360(いた)

JR貨物 W19D-22651

JR貨物 W19D-31091(いた)

JR貨物 W19D-21948(いた)

 

12両目 106-871

JR貨物 19D-42667(いた)

JR貨物 19G-18432

JR貨物 19D-46075

JR貨物 20D-5004

 

13両目 106-1114

JR貨物 19G-17415

JR貨物 19G-21615

 

14両目 107-518

JR貨物 V19C-159

JR貨物 20G-10767

 

15両目 104-297

JR貨物 19G-19613

JR貨物 19D-49259

JR貨物 19D-80398(いた)

 

16両目 104-948

JR貨物 19D-80726

JR貨物 19D-49982

JR貨物 19D-49663

JR貨物 19G-18482

JR貨物 19G-19071

 

17両目 106-186

JR貨物 19D-38096(いた)

IAAU291978-4 22G1(※)

JR貨物 19D-51931

 

※ 「RIKEN VITAMIN CO,LTD OSAKA,JAPAN」と記載されたシールが貼られており、封印が付いているので恐らく実入りと思われます。

 

11/12発の95列車にも同じ船社の海コンが載っており、五稜郭で目撃が上がっていました。ユーザーは別の可能性も有るんでしょうけど。

 

生産拠点は国内以外にマレーシアと中国にも有るようで、船社もアジアエリアに特化しているので、憶測ではありますが、大阪工場扱いで輸入・東京港で水揚げ~札幌近郊のユーザーへ納品と考えるのが妥当でしょうか。

 

18両目 104-1063

日本フレートライナー UM12A-205115

日本フレートライナー UM12A-105714

東京エコサービス UM12A-105915

 

19両目 107-1965

JR貨物 19G-19506

JR貨物 20D-11485

JR貨物 19D-43196(いた)

JR貨物 19D-39836(いた)

JR貨物 V19C-5979

 

20両目 104-226

JR貨物 19D-36960(いた)

JR貨物 19D-44371

JR貨物 V19C-5364

JR貨物 19G-19846

JR貨物 19D-34075(いた)

 

---------------------------------------------------------------------------------------

※ 11/19・加筆(11/18発・95列車で再度発送、各種確認)

 

◆ 基本情報

東京タ(発駅)

八戸貨物(着発線荷役)

函館貨物(解放のみ)

札幌タ(着駅)

 

◆ 補足

連順は3064列車時点で明記、95列車では逆組成

 

◆ 東京タ発送時点(大宮操)

・ 20車で発送

・ 18両目のUM12Aは全て12ftに差替え

・ 19両目の一部は、Interasiaの1基と差し替え

 

◆ 函館貨物発送時点(五稜郭)

・ 出発時点で19車(到着時点はログが流れて確認出来ず、恐らく20車?)

・ 函館貨物解放の1車は、恐らく20両目の104-226

・ Interasiaは計2基積載(東京タ~札幌タ、八戸貨物での差替えは考慮せず)

・ 元々歯抜けになっていた所に12ftを積み増し(東京タ or 八戸貨物にて)

・ 解読可能な車番はいずれも合致

・ 12ftの番号も解読可、解読不可の車番についてはそれで照合可

 

◆ 雑感

東京タで一部積み替えが有りましたが、12ftの番号を照合する限り、台車の連順も変わっておらず、殆どそのまま発送されたようです。

 

特に五稜郭のライブカメラは詳細まで確認出来て大変助かりました。

この場を借りてお礼申し上げます。

---------------------------------------------------------------------------------------

※ 11/21・加筆(11/20発・3064列車で返却を確認

 

3064列車積載 IAAU291978-4 22G1

 

◆ まとめ

 

11/15発・95列車で発送

11/16発・3064列車にて持ち戻り(11/17・八戸貨物特発、盛岡タより)

11/18発・95列車にて再度発送

11/20発・3064列車にて返却

 

11/18発・95列車 → 11/19・札幌タ21:35着

11/20発・3064列車 → 11/20・札幌タ17:35発

 

札幌タから近郊の場所へ納品、当日返却(推測)

---------------------------------------------------------------------------------------

 

94 EH500-28+コキ11

期待薄の天気でしたが、ロケハンも兼ねて羽沢へ。

結局曇ってくれずタイムオーバー、編成の後方を着発線荷役していました。

流石にこれは編成記録する気にならず。。

 

単2898 EF65-2086

練習がてら再出動、もう少しサイドで止まって欲しかった…難しいですね。。

 

EF210-121

11/16 8883(蘇我~倉賀野)

11/16 8884(倉賀野~蘇我)→ EF65-2086で代走、大幅遅延

 

EF65-2086

11/16 3091(新鶴見~倉賀野)

11/16 8884(倉賀野~蘇我)

11/17 4098(蘇我~越谷タ)

11/17 単2898(越谷タ~新鶴見)

 

3091~8764のループがまた崩れました。

11/18の8764はどうなるんだろう?11/10ほどの展開は無さそうですが。。

色々予測するのも面白いですね。

 

 

今回は以上です。