JR四国が運行している観光列車
『四国まんなか千年ものがたり』
俺が初めて乗車した本格的な観光列車です。
それから5年の月日が過ぎ
『千年ものがたり』は7周年を迎え
乗車累計は10万人突破。
俺にとってもこの列車が縁で
多くの人達と交流の輪が広がりました。
そんな
『四国まんなか千年ものがたり』
バースデイ月の誕生日に合わせ
自身の『千年ものがたり100回目乗車』を
合わせました。
人気のJR四国『ものがたり列車』
本当に予約がとりずらく夏ごろに
目標を立てながら乗車回数を合わせていくも
台風で運休を喰らったり
思い通り席を取ることが出来なかったりと
苦戦しました。
それでもなんとか本日無事に
【そらの郷紀行】にて100回目の乗車を達成
今回、バースデーきっぷを利用という事で
四国へ通い始め、まだ知り合いと呼べる人も
皆無だったころから
声を掛けていただいたお二人
ameblo繋がりの
50おやじの遊び三昧さんと
幕末維新号ラストランで知り合った
夜明けのトシさんをお誘いし
記念乗車の旅をしてきました。
初日の『時代の夜明け』は
食い倒れツアーになりましたが
本日のメイン乗車
『四国まんなか千年ものがたり』
【そらの郷紀行】では
千年ものがたりの常連メンバーの
皆様に暖かい祝福を受けて乗車。
本当に思い出に残る
記念乗車となりました。
こんなにも四国の地
『ものがたり列車』にハマったのは
こうして、一緒に楽しめる仲間だけじゃなく
やはり、沿線の皆さんの暖かいおもてなし
知った顔には声を掛けてくれる優しさがあり
そして、素晴らしい『非日常の時間』を
提供してくれるアテンダントさんや
運行に関わる方々のお陰だと感謝しています
心残りは上り便
【しあわせの郷紀行】が結局当日朝まで
粘りましたが空席が出ず乗れなかった事
感謝を伝えたい人は大勢いますが
それはまた日を改めて乗車しようと思います。