根室本線の景色

テーマ:

前回記事はこちらです。

根室本線の起点駅 【滝川駅】 | 青春18きっぷローカル線旅!

 

旧産炭地の平野を列車は進みます。

 

 

赤平駅に到着しましたニコ

往年の繁栄を感じさせる立派な駅舎と言いたいところですが、現在の駅舎は炭鉱が閉山となり、鉱山鉄道としての役割を終えた後の1999年に建てられたものだそうですあせる

 

 

 

炭鉱が無くなり、空知地方の多くの都市が過疎化に直面しています。

主要駅周辺には民家が集まっていますが、空き家とみられる建物も多く道行く人々の姿もあまり見られません…。

曇り空が旧産炭地の切なさを引き立たせているようです雲

 

 

 

かつてはレールが敷かれていたであろう駅施設内の空きスペースがその昔の根室本線の賑わいぶりを感じさせますにやり

 

 

感傷気分に浸っているうちに、列車は終点の富良野駅に到着しました。