202407道南、あきらめの夏-9 いさ鉄エキタグ | 乗って見て呑む

乗って見て呑む

主に北海道でひとり乗り鉄、呑み鉄、車窓鉄しています。

2025年、九州にも手を出し始め〼。

テーマ:

上磯駅から函館駅に戻り市電のどつく行きへ


終点どつくの大衆食堂

美味しい塩ラーメン飛び出すハート


予定より1本前の市電で戻りコナンの市電を見て

またホームを走る、またキハ150だ
夏色のいさ鉄気づき

くもり14:06函館駅発

うーん…
キハ150、函館の天下を獲りましたね?

いさ鉄シフト、ヨシグッ

キハ150を走らせている鉄道会社へ3回目のショバ代を支払う。

くもり14:25清川口着

北斗市役所の玄関口の駅だけあって駅舎はながまれ号バージョン

設備や展示物がそろった待合室

前に降りたときはこれ買った下矢印

清川口エキタグ

スタンプポン

これがびゅん!と通り過ぎ

上磯で折り返しのさっき乗った夏色いさ鉄が来た。
くもり14:38清川口駅発

くもり14:48七重浜駅着

汽車降りるとき運転士さんに「次は木古内行き乗ります?」と聞かれた。常連感笑


七重浜エキタグ

スタンプポン
七重浜駅では切符券売機が故障。地元のかたに切符ない場合はどうすれば乗れますか?と聞かれ整理券について説明する都民。

くもり15:25七重浜駅発
くもり15:32久根別駅着
久根別エキタグ

スタンプポン

駅舎内

道路側駅舎
雨とは言え蒸しっとした夏ですが歩きます。

つづきます。



釧路駅のすみっコぐらしがかわいいニコニコ
空港行きのバス乗ってから取り忘れたの気付いてがっかり悲しいしていたのですが乗ったのが路線バス、釧路駅北口バス停へ行ったのでそこですかさずゲット。
ま、3週間後根室と厚岸取りに行くことにしたのでまた釧路には来るんですけどね。
まんまとJR北海道の策略にハマるちょろい消費者です泣き笑い