本日はカシオペア紀行仙台の運転日だったので、時間のある午前中に撮影してきました。ちょうど、野田線の8111Fも大宮線での運転だったので、北大宮でカシオペア紀行を撮影しました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/3a/03/j/o1080072015506453226.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/eb/9a/j/o1080072015506453232.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/0b/a1/j/o1080072015506453235.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/4d/0b/j/o1080072015506453240.jpg?caw=800)
カシオペア紀行が少し遅れていたので、柏行と被るかと思いましたが、カシオペア紀行が先に通過してくれました。
北大宮から大宮に戻り、新幹線ホームに向かってみました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/ac/52/j/o1080072015506453243.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/2b/be/j/o1080072015506453247.jpg?caw=800)
E2系のなすの号が発車すると、3段目に回送表示が出たので待っていると、イーストアイがやってきました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/25/1b/j/o1080072015506453251.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/5f/49/j/o1080072015506453256.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/ab/f3/j/o1080072015506453259.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/76/6b/j/o1080072015506453263.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/de/9d/j/o1080072015506453266.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/c9/ca/j/o1080072015506453268.jpg?caw=800)
E3系のつばさ号を撮影してから、帰るために在来線ホームに向かうと、キヤE195系とサフィール踊り子の回送が止まっていました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/91/b2/j/o1080072015506453271.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/c5/07/j/o1080072015506453272.jpg?caw=800)
高崎線で北本まで戻ると、到着してすぐに上り線を、長岡のEF81 140が通過していきました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20241105/14/aworkdani/d4/39/j/o1080072015506453274.jpg?caw=800)
カシオペア紀行を撮影しに向かいましたが、思ったより色々と撮影することができました。