まいどおおきに!
先ずは、この情報を提供していただいた
Tomo兄に感謝申し上げます(^^)
そして、貴重なスジの情報を提供くださった
鉄ぶちょに感謝申し上げます(^^)
ありがとうございました!
正午まで仕事をしてたんよ
昨日に作った「かやくご飯」を食べ終わって
昼寝をすること無く、玉造駅へ
その時はまだ、傘を差すほどても・・・
京橋から徳庵に向かった
まだ、DD200は来て無いな
同じ匂いのする方がチラホラ
住道方のホームから京橋方面ほ見ると
「←回送」の案内表示
これで、甲種輸送は間違い無いわ
ホームを移動してしばし待った
愛知機関区所属のDD200がお目見え!
この頃からお仲間さんが増えていった
お迎えを撮ってホーム移動
この辺から土砂降り~(>_<)
屋根があっても意味無し
吹き降り、その上に電車が通過する度に
飛沫が降りかかる(^^ゞ
連結したのを確認してから
改札を出て、踏み切りから撮ったけど
傘を容赦なく叩く音でとっとと駅へ戻った
雨が降ってなかったら徳庵出発シーン
シャレならんくらい雨やし、吹田へ移動した
そうそう、今日は遅延のオンパレード
暴雨が原因が多かったけど
大和路線で朝から人身事故
で、おおさか東線も遅れてたし
JR神戸線は雨と線路確認
JR宝塚線は塚口から新三田は大雨で運休
吹田から帰る頃に阪急宝塚線で人身事故
で、JR宝塚線の振替輸送がキャンセル
吹田で2時間近く待ってた
その間に電気機関車の単機が撮れて
何十年ぶりにレール輸送とも遭遇!
ダイヤ変更で新三田行きが大阪行きに変更
そんなんも撮れましたわ
さてさて、伊予鉄道への旅の始まりです
オシャレでかっこええ!
IYOTETSU ファンの皆様、暖かくお迎えください!