JR西日本 米子駅 0番線は境線のりば。
キハ47の2両編成でした。
右側にちらっと見えるのは381系のやくもです。
リバイバルでなくリアルな特急色の時代です。
そう言えばキハ47もまだ原型でした。
おさかなデザインのキハ40も走っていました。
後ろに見える12系も懐かしいですね。
ゲゲゲの鬼太郎列車が走る前の境線でした。
JR化後初期の頃だったと思います。
12系が懐かしいなんて時代が来るとは思いませんでした、当時は。
JR西日本 米子駅 0番線は境線のりば。
キハ47の2両編成でした。
右側にちらっと見えるのは381系のやくもです。
リバイバルでなくリアルな特急色の時代です。
そう言えばキハ47もまだ原型でした。
おさかなデザインのキハ40も走っていました。
後ろに見える12系も懐かしいですね。
ゲゲゲの鬼太郎列車が走る前の境線でした。
JR化後初期の頃だったと思います。
12系が懐かしいなんて時代が来るとは思いませんでした、当時は。