今日は旅の続きではなく…

先日運転された臨時列車の様子です。


 10月28日(月)は『群馬県民の日』でした。毎年、群馬県民の日を記念して信越本線高崎〜横川間で臨時列車が走ります。今年は来月引退するEL2機による『EL群馬県民の日号』が運転されました。


 横川側の下り先頭にはEF65 501号機、上りの先頭にはEF64 1053号機が旧型客車を牽引しました。ヘッドマークがないシンプルな姿がまた逆にいい感じです。


 平日ということもありましたが、沿線には多くのファンがカメラを構えて勇姿を収めていました。引退まであと1ヶ月をきった高崎エリアの電機機関車…。まだ実感が湧きません。


本日もご覧下さいまして、ありがとうございました。