お越しいただき ありがとうございますニコニコ




一日中『新幹線ふれあいデー』を

楽しみ尽くした後は・・・







帰路は飛行機ですが、時間があったので
おうどんを食べに行くことに。


博多駅から徒歩5分ほど?の
【大地のうどん】




この日は早目の夕食だったので

外で並んでいる人はいませんでしたが


行列で30番目のお客様が
約10分程度でご案内できる予定です


行列のあるお店でこのような案内は

ありがたいです〜ウインク



こっち(息子)は、〈ごぼう天うどん〉。

私は〈肉ごぼう天うどん〉を注文。



あんぐり 「どこから食べ始めたらいいの〜?」


おうどんとお肉を隠すように

ごぼう天が乗っています!

甘いお肉にサクサクのごぼう天。

しっかり噛むのでかなりお腹いっぱいに。

優しいお出汁で美味しかったです照れ




その後は、またまた博多駅へ戻り、

お土産を購入して在来線の撮り鉄へ!




787系 きらめき




車体はシックなグレーなのに

内側のドアの赤いところがニクイキラキラ






885系 白いソニック





413系






811系







違うホームに停まっていた機関車を撮りに

急いで行ったのですが・・・

後ろ姿だけを見送りました悲しい


ED76 1018号機






ホームからホームへ

階段の上り下りが、しんどいですガーン




813系




初めての

783系 ハウステンボス






783系 みどり





撮り鉄をしていると

中から出てきた運転士さんが

こんなカードをくれましたラブ



【いつでもまってるよ】


裏面はこんな感じ



短時間での撮り鉄でしたので

タイトルのわりに特急列車が少ないですが

それでも個性的なデザインが多く

見ていて飽きなかったですウインク




もうさすがに疲れてきたので

早めに福岡空港へ向かいました!


博多駅から福岡空港って5、6分なんですねびっくり

近くで便利♡



部屋の片隅のように見えますが

搭乗口のすぐ横ですほっこり



機内で飲んだコーラは

とっても美味しかったそうですよ!






羽田空港からは東京モノレールで。



貸切でしたゲラゲラ気づき


東京モノレールは60周年なんですねキラキラ




この後、途中駅からは他のお客様が

いらっしゃいました。




一泊二日の博多旅行。

お読みいただき ありがとうございましたニコニコ




※追記
この記事をアップしてからダーリンハニーの吉川さんの
インスタを見たら、今日のこの記事と同じ電車が
いくつか載っていて嬉しくなりました♡
〈みどり〉と〈ハウステンボス〉の連結とか。
『トレインウォッチング』って言うんですね!
勉強になりました〜!


この旅行、いくら札束かかったのか
気になる方は↓こちらもどうそウインク