神 宮 前さん撮影 2024年10月28日に、1200系1011Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。

【名鉄】1200系1011F舞木検査場出場試運転 (202410)

2024年10月28日に、1200系1011Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。



〜参考リンク〜
1200系1011F(1011編成)の編成データ

記事を評価 
【名鉄】1200系1011F舞木検査場出場試運転 (202410)
 神 宮 前
 いいね(6)
【名鉄】1200系1011F舞木検査場出場試運転 (202410)
 神 宮 前
 いいね(5)

【名鉄】1200系1011F舞木検査場出場試運転 (202410)
 神 宮 前
 いいね(7)
一番下へ移動する

コメント

#47081 三河線海線を

2024年10月29日15時13分
三河線海線は入場することはないのでしょうか。三河線海線の鉄道及び名鉄素人からの質問です。 ちなみに、パノラママカーもパノラマーDXも入線をしていませんが(過去一ないかと)何か問題があるのでしょうか。教えてください。
通報

#47243 ramami3

2024年10月31日21時32分
名鉄さん、他の電鉄会社に比べてのLED行先表示変更されていないのでは・・・
通報

#48636 名鉄の急行

2024年11月22日20時32分
パノラマシリーズの車両はワンマン対応していないので入線できるものの運用につくことはできません。なのでワンマン改造を受けた6000系や6500系が三河線に使われています。
通報

#50030

2024年12月16日11時43分
例外もあるけど https://2nd-train.net/topics/article/49360/
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

1200系のニュース出場のニュース出場試運転のニュース名古屋鉄道のニュース検査出場のニュース試運転のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年10月28日20時36分追加


〜参考リンク〜

1200系1011F(1011編成)の編成データ

同じ会社の他の記事

【名鉄】「西尾の抹茶」PR系統板取り付け開始

【名鉄】「西尾の抹茶」PR系統板取り付け開始

撮影: くろ
【名鉄】3700系3703F舞木検査場出場試運転

【名鉄】3700系3703F舞木検査場出場試運転

撮影: 中山3511
【名鉄】9500系9521F営業運転開始

【名鉄】9500系9521F営業運転開始

撮影: ヤギ
【名鉄】9100系9122Fが営業運転を開始

【名鉄】9100系9122Fが営業運転を開始

撮影: よしき
【名鉄】9100系9121Fが営業運転を開始

【名鉄】9100系9121Fが営業運転を開始

撮影: カイキュー
ホーム > ニュース > 名鉄のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動