2024年10月19日から21日にかけて、西武鉄道2000系2451Fと2453Fが近江鉄道に譲渡される事から、新秋津→新座(タ)→川崎貨物→京都貨物→彦根の経路で甲種輸送されました。



石山にて。

牽引は岡山機関区所属のDE10 1561が担当しました。西武2000系を滋賀県内で見るのは非常に違和感がありました。


彦根にて。




一旦中線で停車した後、近江鉄道側の引込線へ向かって行きました。


近江鉄道の車庫内の入換は100形102Fが牽引する形で行われました。青+黄色は新鮮です。



連結面。


やや無理矢理ですが、米原方の顔も撮影しておきました。


2000系が近江鉄道に譲渡されるのは今回が初めての事です。改造にどれぐらいの時間がかかるかはわかりませんが、近江鉄道でデビューする日が待ち遠しいですね。


↓オススメ記事 是非御覧下さい。


イベントバナー