令和6年(2024年)10月13日
快速あそについて
(50系客車)
(旧SL人吉用50系)
(過去ブログ修正108)
【投稿日 令和6年10月23日】
【1 はじめに】
<個人的事情>個人的事情で恐縮ですが、令和6年10月13日にJR九州の豊肥本線で運行された快速あそに一人で乗車しました。今回は、その乗車結果等に基づき、快速あその各駅発車時刻等一覧や勇姿等について記載します。
※令和6年(2024年)10月13日に運行された快速あそは、10月12日及び14日の快速ゆふいんと同じ50系客車(旧SL人吉用50系客車)で運行されました。機関車はDE10で、プッシュプル列車でした。
【2 各駅発車時刻等一覧】
令和6年10月13日の快速あその各駅発車時刻等一覧は下記の(1)・(2)の通り。
(1)往路
※立野駅にて、留置線に留置中の南阿蘇鉄道のトロッコ列車を見ることができますが、それに関する記載は省略しています。
(2)復路
(3)その他
【私見】本年より私は、「列車と電車の混同」は様々な混乱の原因になるので、列車と電車を分けて考えるべき(区別するべき)であると訴えておりますが(下記#474等のブログ参照)、そのことを踏まえて上記(1)・(2)の資料を作成したつもりです。
<参考>
【3 編成】
令和6年10月13日の快速あその編成は次の通り(今回は客車だけでなく機関車についても記載)
【4 勇姿等】
令和6年10月13日の快速あその勇姿等について掲載します。今回は自分で撮影した写真を掲載します。
(1)熊本駅1(往路快速あその入線時及び入線直後)
①入線時
※令和6年10月13日熊本駅にて自分で撮影。列車は熊本駅3番ホームに入線する途中の往路の快速あそ
②入線完了直後
<㋐>
※令和6年10月13日熊本駅にて自分で撮影。熊本駅3番ホームの列車は、同駅に入線完了直後の往路の快速あそ
<㋑>
(2)阿蘇駅
①到着直後
※令和6年10月13日阿蘇駅にて自分で撮影。阿蘇駅に到着直後の快速あそ
②出発前・12時頃
<㋐>
※令和6年10月13日阿蘇駅にて自分で撮影。大分側から撮影
<㋑>
<㋒>
※令和6年10月13日阿蘇駅にて自分で撮影。熊本側から撮影
<㋓>
※令和6年10月13日阿蘇駅にて自分で撮影。熊本側から撮影
(3)立野駅(復路)
※令和6年10月13日立野駅にて自分で撮影
(4)熊本駅2(復路快速あその到着直後)
(5)車内
①3号車
※令和6年10月13日自分で撮影した3号車車内
②展望ラウンジ(3号車)
③その他 1号車・1号車の車椅子用スペース・2号車・3号車のSL文庫等について今回は撮影していないもしくはうまく撮影できなかったため、記載省略します。これらについては#481等のブログをご参照ください
(6)サボ
※令和6年10月13日熊本駅にて自分で撮影。
(7)各号車
①1号車
※令和6年10月13日に自分で撮影した、熊本駅到着後の復路の快速あそ
②2号車
※令和6年10月13日に自分で撮影した、熊本駅到着後の復路の快速あそ
③3号車
※令和6年10月13日に自分で撮影した、熊本駅到着後の復路の快速あそ
(8)車窓
今回は記載省略します
【5 「列車」の用語に関して】
令和6年10月13日の快速あその車内放送では、「列車」の用語が使用されていました。
【6 その他】
(個人的事情)令和6年10月12日・14日は快速ゆふいんが運行されましたが、勤務日のため乗車することができなかったので、それについては今回は記載省略します。
【7 過去ブログ修正】
令和6年8月の快速あそについて記載した#491のブログについて、今回の結果を踏まえて微修正した資料に差し替えました。
<Pick>
誤字脱字等があればその都度訂正します
引用箇所について転載等禁止
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
- 由布院蕎麦 黒・白 選べる 2人前×3個セット (1個あたり 麺110g×2/そばつゆ50g×2) 由布製麺【送料込】楽天市場
- 【ふるさと納税】おおいた和牛 サーロイン・リブロース ステーキセット 計720g(180g×4枚) | 大分県 返礼 返礼品 名産 特産 名産品 ご当地 ご当地グルメ お取り寄せ 和牛 牛肉 お肉 サーロイン ステーキ 湯布院 由布院 ゆふいん楽天市場
- 大分一村一品:「由布院 だんご汁(220g×10袋)クール冷蔵便」楽天市場
- ゆふいん米の米粉を使ったグルテンフリーのケーキ 米粉 チーズケーキ 1本 約160g(約16cm×5.5cm×3cm) 小麦粉不使用 冷凍便 由布院ときの色【送料込】楽天市場