10月14日の鉄道の日に合わせ、各地でイベントが開催された。19日は利府にある新幹線総合車両センターにおいて、第36回新幹線車両基地まつりが行われた。かつては新幹線の方向幕や運転席の速度計が販売され、我が書斎の一角に鎮座している。鉄道部品の販売がなくなり、足が遠のいた車両基地まつり。鉄道古物の販売があると知り、JREモールから500円の参加権を購入し、当日を迎える。久々の車両基地まつりは親子連れと同属性の男性であふれかえっていた。入口で手荷物検査を終え、中に入る。鉄子が小さい時に連れてきて以来か?
懐かしい200系。東北人にとって新幹線はこれ。