総武線フェアin船橋&津田沼&千葉(24CF-05,24CD-05,24CB-04)
テーマ:千葉の旅日記東葉高速鉄道からこんにつあー!!今日は総武線などを利用した3部構成の旅をしました。
・・・ということで、東海神駅で下車しました。今回はひたすら歩きました。そして、各目的地で音楽や鉄道の出会いがありました。各人物(アーティスト数組と鉄道有名人1名)とも掲載許可は得ておりますので、写真付きで紹介します。
①船橋営業統括センター
東海神駅から10分程度歩き・・・
東武百貨店船橋店の近くにたどり着くことができました。東海神駅と船橋駅は隠れた乗換駅のようです。北口で開会式が行われていました。実は・・・
毎年恒例のふなばしミュージックストリートが始まったのです。今年は92組の参加を予定しているそうです。開会の挨拶によると、今回は北海道からの出演者もいらっしゃるそうです。誰だろう?さらに、今年は・・・
土曜日に限り、秋のきらゆめとの同時開催となりました。ここで、船えもんにお会いすることができました。
ここから先は音楽の紹介です。京成船橋駅前から始まりました。
ここで、みにちゃさんに初めてお会いすることができました。昨年デビューした銚子市出身のシンガーです。序盤はカバー曲を歌い、中盤以降はオリジナル曲を歌いました。なお、弾き語りはありませんでした。来月は銚子港水産まつりとイオンモール銚子で歌うそうです。
船橋スクエア21前でも新しい出会いがありました。
ねこつきBANDです。関東地方の色々な場所で歌っているみたいです。明日は渋谷ズンチャカで歌うそうです。また、無料CDの配布もありました。
そのほか、きらゆめとのタイアップ会場もありました。ここで、LiCaCoさんにお会いすることができました。船橋梨まつり以来の出会いとなりました。夕方にもふなばしミュージックストリートの会場で歌ったそうです。いつか、多摩センターガールズストリートライブにも出演したらいいな~と思っています。
②津田沼統括センター
モリシア津田沼にやって来ました。近い将来、姿を消すことが決まっているので、ここに足を運ぶ機会も残りわずかとなりました。私がモリシア津田沼に足を運んだきっかけは・・・
もちろん、フリーマーケットの野外ライブでした。12時から何組か出演しました。13時以降はおなじみのアイドルライブ。12時台のみシンガーのライブでした。2人紹介します。私が到着したころには佐京こはなさんが歌っていました。今回が2回目の出会いで、モリシア津田沼前でお会いするのは今日が初めてでした。いつか、ふなばしミュージックストリートにも出演したらいいな~と思っています。
やーこさんはモリシア津田沼野外ライブ初出演となりました。なお、過去に2回、出演予定があったのですが、どちらも☂で幻に・・・。今日も天気があやしかったのですが、昼間は晴れ。やっと・・・やっと・・・モリシア津田沼デビューが実現しました。いつか、ふなばしミュージックストリートにも出演したらいいな~と思っています。
③千葉統括センター
千葉で千葉都市モノレールに乗り換えて、動物公園へ移動しました。向かった先は・・・
そうです。毎年恒例のちばモノレール祭りに行ってきたのです。
今年も開催日がふなばしミュージックストリートと被ってしまいました・・・。会場マップはこんな感じでした。なお、いすみ鉄道は脱線事故の影響で、先週の鉄道フェスティバルに続いて、出展取り止めとなりました。このため、一部の他社線ブースが移動となった。
今年はこんな感じでした。
さて、ここでは私が知っている人物との出会いはないと想定していましたが、予想外の出会いが1つありました。銚子電鉄のブースにて馬上レミさんにお会いすることができたのです。今日の千葉旅では銚子にゆかりが人物に2人(みにちゃさんと馬上レミさん)お会いする形となりました。
・・・ということで、今日は船橋、津田沼と千葉市で音楽と鉄道を組み合わせた旅を成功させることができました。新しい出会いがあり、予想外の出会いもありました。なお、ふなばしミュージックストリートとモリシア津田沼野外ライブは明日も開催予定です。気になる方は是非!!ありがとうございました。