南海本線・高野線平日夜間ダイヤ撮影2~泉北ライナー・セレッソラピート登場~【8/9難波】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年8月9日金曜日。南海難波での南海本線・高野線平日夜間ダイヤ撮影の続編です。20時33分頃南海本線7189F他8両の特急サザン和歌山市行きが6番のりばに入線してきました。

 20時35分頃高野線泉北7525F他8両の準急和泉中央行きが2番のりばに入線してきました。

 20時38分頃3番のりばに高野線6301F他8両の急行橋本行きが入線してきました。

 20時39分頃5番のりばに1008F6両の空港急行関西空港行きが入線してきました。

 20時40分頃6番のりばから7189F他8両の特急サザン和歌山市行きが出発していきました。

 20時41分頃4番のりばに高野線11001F4両の特急泉北ライナー和泉中央行きがやって来ました。

 20時42分頃50503F6両の空港特急ラピート関西空港行きがやって来ました。

 50503Fはセレッソ大阪ラッピング車です。車体の色はどっちか言うと大阪のもう一つのクラブチームに似てるんですけど。地域的にはピンクのチームになるんですね。もっとも南海本線は長居は通らないのですけどね。

 ラピートの先頭部とセレッソのエンブレムのコラボを撮影しました。

 7番のりばには1001F6両の普通和歌山市行きが停車してました。

 20時45分頃6番のりばに7177F他6両の急行和歌山市行きが入線してきました。このあと新今宮へ移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム