伝説になっている名鉄パノラマカー。なんと言っても最大の魅力は先頭車からの眺望だったですね。その眺望を時代を超えて再現です。すれ違う対向列車は懐かしい車両も多々出てきます。お馴染みのレイルサロンC60さんから。

 

 パノラマカーの前面眺望の写真を送ります。名鉄の揖斐線か美濃町線撮影の帰りだと思いますが、ちょっと面白いのでまとめてみました。今のパノラマスーパーからですと少し高い位置から撮影できますが、当時のパノラマカーは特別料金なしで運転席目線の位置から撮影できました。

 すれ違いの車両も5000系やらイモムシやらで面白かったですね。名古屋駅手前ではEF62の荷物列車まで遭遇しました。EF58の荷物列車は終わってしまっていた時代です。新岐阜から撮影して豊橋までですが、掲載は順不同になります。

 

  ※撮影は全てレイルサロンC60さんです。