南海本線・南海高野線平日夜間ダイヤ撮影~特急りんかん・6001Fシルバー~【8/9難波】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年8月9日金曜日。阪急神戸線塚口で平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影をして、塚口から大阪梅田に戻り、御堂筋線に乗り換えて難波へやって来ました。難波で暫し南海本線、高野線の撮影を行いました。9番のりばに難波発20時30分の50502F6両の空港特急ラピートβ関西空港行きが停車してました。

 20時20分頃7番のりばに1009F6両の普通和歌山市行きが入線してきました。

 20時20分頃2番のりばから高野線6001F他6両の準急和泉中央行きが出発していきました。

 6番のりばには8009F他8両の急行和歌山市行きが停車してました。

 4番のりばには6302F他8両の急行橋本行きが停車してました。

 20時23分頃高野線泉北7505F他8両の準急和泉中央行きが2番のりばに入線してきました。

 20時24分頃3番のりばに20時34分発の31001F4両の特急りんかん橋本行きがやって来ました。

 4番のりばには20時37分発の区間急行橋本行きが8314F他8両で停車してました。

 5番のりばには8011F他8両の空港急行関西空港行きが停車してました。

 7番のりばには7135F4両の普通和歌山市行きが停車してました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム