阪急4050系?そんな形式あったっけ?

 

あるんです。

 

 

7037Fの隣にいる車両、これが阪急4050系です。

 

厳密にいえば、この車両はお客様を乗せて、走る車両ではなく、営業中の電車が故障し、動けなくなった時に救援に向かう車両なのです。

 

いわゆる救援車と呼ばれています。

 

ですが…

 

10月6日、神戸線所属西宮車庫配置の4050が…

 

10月13日、宝塚線所属平井車庫配置の4051が…

 

正雀に…廃車回送されました。

 

すでに京都線に所属されていた救援車は無く…

 

今回の廃車回送で、阪急の救援車は形式消滅となりました。

 

X(旧 Twitter)に投稿されていたのですが、神戸線所属の4050系が廃車回送される際、その最後を撮ろうと撮り鉄が踏切の中まで入って、撮影しようとする姿が…

 

それも深夜時間帯で、廃車回送されるダイヤをどう知ったのか、不思議ですが、我こそは良い画像が撮りたいからと言って、警報が鳴っている踏切の中まで入って撮影したってええやん!というルールは存在しません!

 

ルールを守って、楽しい撮影を!

 

ここに取り上げた阪急4050系は2020年8月に西宮車庫敷地外から撮影したものです。